3回目の健診(妊娠9週)

前回の健診のときに心拍確認ができて、母子手帳と診察補助券をもらってくるように言われていたので、この日からようやく補助券を使っての初妊婦健診!

前回の健診からの体調の変化としては
・とにかく眠い
・とにかく気持ち悪い

・全身の毛が濃くなった(増えた?)
後から振り返ると、このときがつわりのピークだったと思います。

私の場合は軽い方で吐くことはなかったですが、朝から晩まで特に空腹時にムカムカする。

たまに調子がいいときもあるけど、料理・お風呂といった湯気全般がダメでした。。
歯磨きなんて、何度もおえ〜ってなって涙目^^;

 

そして、葉酸をとった方が良いっていうのを知って、この頃から葉酸サプリを飲み始めました。

ただ、これがまた悩むんですよね。。

ネットを見るとどれもステマに見えて仕方がない(>人<;)

一方では良いって言われてるけど、一方では良くないって言われてたり、とにかく値段が高かったり。。

結局私はドラッグストアに売ってるディアナチュラ葉酸だけのタイプを飲むことにしました!(これもネットでは賛否両論^^;)

私個人の感想だと、1日1粒飲めば良くて小粒で飲みやすい。味なんて全く感じないし、つわりのときでも全く問題なく飲めました。

 

あと、私がつわりのときによく食べてたものは、トマト・グレープフルーツ・キウイ・野菜/フルーツジュース。

小さいパックのジュースは、朝の空腹対策に役立ちました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3回目の健診内容

・検尿
・血圧
・体重
・問診
・内診

・血液検査

・子宮頸がん検査

 

診察内容は今までの健診+血液検査+子宮頸がん検査でした。
このときの赤ちゃんの大きさを見て出産予定日を確定するみたいなんですが、大きさも順調で予定日の変更もありませんでした!

なんとなーく、これ手かな?足かな?みたいな部分があって、すごくかわいかった〜(*´w`*)

この日支払った金額は補助券利用で12,300円でした。血液検査と子宮頸がんの検査が高かったみたいです。。

 

そしてお会計のときに目の前が真っ白になって、しばらくベッドで休ませてもらいました^^;

もともと採血に苦手意識があるけど、まさか時間差で気分が悪くなるとは。。

妊娠中期と後期にもそれぞれ採血があるみたいだから、今度は前もって看護師さんに伝えとこう^^;

2回目の健診(妊娠7週)

前回の健診からやっと2週間が経ちました。

ほんとにお腹にいるのか実感がないから、この2週間がすごく長く感じます。

 

前回の健診からの体調の変化としては

・茶色いおりものは4日間くらいで止まった

・とにかく眠い

・トイレの芳香剤のにおいで吐きそうになる

くらいでした。

でもこの睡魔が尋常じゃなくて、歩いてるときもご飯を食べてるときも寝そうになるくらい眠かったです。。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2回目の健診内容

・検尿
・血圧
・体重
・問診
・内診

 

診察内容は1回目と同じです。

このとき、小さいけど胎嚢のなかに胎芽(赤ちゃんの元のようなもの)が見れて、心拍確認もできました!

まだ小さくて丸い点だけど、全体がドキドキと動いてて、一生懸命生きてるって感動しました!!!

この検診で心拍が確認されたから、ついに妊娠確定です!

次の検診までに母子手帳と自治体が発行している診察補助券をもらってくるように言われました。

 

この日支払った金額は保険適用で1,800円でした。

前回と診察内容は同じですが、再診の分が安くなりました。

 

次の健診は2週間後。

また待ち遠しい2週間が始まります。。

初めての健診(妊娠5週)

妊娠検査薬で陽性反応が出たのが土曜日だったので、月曜に産婦人科に行ってみました!

病院によっては予約制のところもあるようなので、前もって確認しておいたほうが良さそうです!

 

ここで初めての健診前に確認しておくことをまとめます。

 

持っていくもの

(◎:必須 △:必要に応じて)

◎保険証

◎お金(1万円もあれば安心)

◎最終生理日と生理周期のメモ

△手帳やメモ用紙(聞いたことをメモする)

△本(1-2時間以上待つ場合もあるので暇つぶしに)

 

服装

パンツを脱いで診察台に上らないといけないので、着脱がしやすい服装がベスト。

ストッキングやタイツを避けて、ふんわりしたスカートだったら下着を脱いでスカートをまくり上げるだけでいいからGOOD!

私が行っている産婦人科では、診察後に次の診察のときに持ってくるための検尿カップが渡されるので、それが入るくらいのバッグを持って行きます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1回目の健診内容

・検尿

・血圧

・体重

・問診

・内診

 

病院に着いて受付を済ませると、検尿・血圧・体重を計るように言われます。

その結果を持って(検尿は機械に通して数値化します)診察を受けます。

 

まず問診で、妊娠検査薬で陽性だったことと、最終生理日と生理周期、少量の茶色いおりものがあることを伝えて、次は内診です。

座って足を乗せると自動的に股が開かされる診察台に案内されます。

子宮頸がん検診で体験して以来、苦手意識があったのですが、赤ちゃんが見れるかもしれないと思ったらワクワクです。

 

お腹にエコーを当てるのかな?と思ったら、それはもっと赤ちゃんが大きくなってかららしく、このときは経膣超音波で確認をしてもらいました。

ちゃんと子宮内に黒い点(胎嚢っていう赤ちゃんが入ってる袋)が確認できたから、この時点で子宮外妊娠の心配はないとのことでした。

そしてその後に触診をしてもらって、診察台での検診は終わりです。

 

その後に今の状態について改めて話してもらったのですが、最終生理日から考えて5週目に入ったばっかりで、まだ赤ちゃんが小さくて見えないから、また2週間後に来てくださいとのことでした。

茶色いおりものについては、この時期にはよくあるようで少量だから心配ないとのことでした。

念のために激しい運動を避けて、様子を見てくださいということだったのでちょっと安心しました。

 

これで1回目の健診は終わりです。

この日支払った金額は保険適用で2,440円でした。

※心拍確認までは妊娠確定とならないから、保険が適用になるみたいです。

 

ネットを見ると、あまり早く検診に行っても赤ちゃんが確認できないからあえて7週〜9週目に行くという方もいるようです。

でも私は初産になるし、検査薬で陽性でも子宮外妊娠の可能性までは分からないから、すぐに病院に行きました。

その分診察代はかかったけど、それだけ安心もできたから行って良かったです!

 

2回目の健診については、また後日まとめます(*´∀`)

【妊娠発覚!】自覚症状から陽性反応まで

結婚2年目にして、それはそれはビックニュースが舞い込んできました!!!

それは・・・・妊娠発覚!!!!

 

新年に「ブログを続けるぞ!」って意気込んで1ヶ月ちょっと。

早々とブログを続けることを断念していた私ですが、この妊娠を機にもう1度ブログを続けてみようと思います!

 

これからは妊娠〜育児の記録を残していこうと思うので、みなさんの参考になれば嬉しいし、私たちに2人目ができたときの備忘録として残していきたいと思います!

※現在妊娠17週になりました!

妊娠初期のことは思い出しながら書いていきます。

 

妊娠4週目からの自覚症状

これはあくまでも妊娠が発覚してから、"そう言えばこんなことがあったな。。"と感じたものです。

この症状があったら絶対妊娠しているというわけではないし、生理前の症状とすごく似ています。

こういうのもは個人差があると思うので参考までに。

 

<妊娠4週のとき>

・大きなニキビ

   >今までにできたことがないくらい大きなニキビがおでこに4つもできた。

・腹痛

   >生理前のような腹痛があった。

・胸がムカムカ

   >軽い胸焼けみたいなのがあった。

・微熱

・腰痛

 

<妊娠5週のとき>

・微熱

・腹痛

   >右側の下腹部が特に痛かったけど、左右どちらも痛くなってきた。

・腰痛

・おりものの変化

   >量が多くてツーンとするような臭い。

生理予定日を4日過ぎたあたりから、茶色いおりものが少し出るようになった。

・乗り物酔い

   >もともと車酔いをする方ですが、このときは乗り物酔いがひどかった。

 

生理予定日の1週間後がちょうど妊娠5週になるのですが、私が感じていた症状は生理前にある症状とすごく似ているので、このときは"絶対妊娠してる"なんて考えてもいませんでした。

 

ただ、ちょうど生理予定日の1週間後にディズニーランドに行ったのですが、そのときに乗ったスターウォーズのライドが全く目を開けられない程に気持ち悪くなってしまって、これはおかしいかもって思いました^^;

いつも予定通りに来る生理が1週間遅れてたこともあって、翌日の朝に検査薬を使ってみたら・・・・

 f:id:shinkon_seikatsu:20160808155147j:image

待ち時間なしで陽性反応!!!

 

というわけで、めでたく妊娠していることが発覚したのです(*´w`*)

 

 

初めての健診の様子・費用などはまた後日まとめます。

【無印良品】アイシングセットでただのクッキーを可愛くアレンジ

ずっと挑戦してみたかったアイシングクッキー
クックパッドとかで作り方を見ると、
材料は粉砂糖と卵白と食紅とレモン汁だけだから簡単って書いてあるけど、食紅もいろんな色を買わないといけないのは大変。。
そので、無印良品アイシングセットを買って、アイシングに挑戦してみました!
 
 
無印良品のアイシングセットはピンクと黄緑と黄色の3色のセットで、粉を溶かすだけで簡単にアイシングができてしまうというもの!
小さじ1/2ずつ水を加えてつやが出てきたら完成で、あとはスプーンですくって好きなスイーツにかけるだけ!という説明なんですが、これ、全くの初心者の私には難しかったです^^;
 
まず説明の通りに黄色を作ってクッキーにかけると、液がサラサラすぎて流れてしまいます。。
 
そこで、緑は1滴ずつ水を加えてみました!
ちょっと硬めで一旦ストップして、クッキーの上に縁取るようにアイシングを乗せて・・・
f:id:shinkon_seikatsu:20160221171705j:image
次にさっきの硬めのアイシングにまた2、3滴水を加えてスプーンでサラっとすくえるくらいにして、クッキーの上に乗せます。
f:id:shinkon_seikatsu:20160221172021j:image
縁を作ってあげたら、ちょっと厚くアイシングできます!
(パッケージに書いてる作り方通りにすると、上に写ってる黄色みたいになります^^;)
 
で、これを一晩放ったらかしにして完成!
ぷっくりしててかわいい♡
f:id:shinkon_seikatsu:20160221172231j:image
 
瓶に入れてちょっとリボンを巻いたただけで、プレゼントにもぴったり!
f:id:shinkon_seikatsu:20160221172301j:image
↑今年のバレンタインに旦那さんにあげました(*´w`*)
 
今回は試行錯誤しながらでたいへんだったけど、慣れたら無心で作ることができて楽しかったです!!
無印良品のキットは水の加減が難しかったので、今度は違うものを試してみよ〜っと(*´∀`)

「日本一簡単に家で焼けるパンレシピ」を見て初めてパンを作ってみた

気になってた本「パン型付き! 日本一簡単に家で焼けるパンレシピ」

パン作りの本を探してたんですが、この本にはパン型が付いてるからすぐに作れるし

たくさんあるパン作りの本の中でも一番作り方が分かりやすかったし、

パンの写真がおいしそうに見えました!

これだったらパンを作ったことがない私でも焼けるかも!と思って、購入してみました!

 

初めてのパンづくり 

<用意するもの>

・計り

・温度計

・ボウル

・まな板

・包丁

だいたいはどの家庭にもあるものだと思います。

我が家には温度計が無かったので買いました。

 

<材料>

・強力粉

・塩

・砂糖

ドライイースト

・無塩バター

 

まずはボウルに材料を入れてとにかくこねる!

こねていくとだんだんパンの匂いがしてくるし、

パン生地の触感がもちもちしててテンション上がります!!

※引っ張らない、叩かない

 

材料を全部合わせてこねること5分。

ひとかたまりにして放置です。

25℃で50分放置ということで、我が家のキッチンは寒いのでリビングに移動しました。

f:id:shinkon_seikatsu:20160207152902j:image
あれれ?
リビングは暖房を入れてるのに18℃!?
これではうまく発酵できないので(パン作りは温度が大事らしい)
ボウルの中に熱湯を入れた容器を入れてみました。
 
f:id:shinkon_seikatsu:20160207152915j:image
これでも23℃だけど、まあ許容範囲かな?ということで
この状態で50分放置です。
 
その間に掃除とか洗濯とかを済ませます。
 
・・・50分後
 膨らみました!!!
f:id:shinkon_seikatsu:20160207152950j:image
 
指で生地を押してみて、跡が残ったらOK!
うわ〜!もちっもちの触感!
もうおいしそうです!
f:id:shinkon_seikatsu:20160207153006j:image
 
 ひとかたまりだったのを包丁で4等分にします。
f:id:shinkon_seikatsu:20160207153022j:image
 
4等分したら、それぞれを丸めて、さらに4等分にします。
16等分になりました!
(私は間違って8等分にしてしまったのを途中で気づいて
やり直したから汚くなってます。。。)
f:id:shinkon_seikatsu:20160207153053j:image
 
 1つ1つ丸めて、まな板の上に並べて濡れた布巾をかぶせて放置です。
f:id:shinkon_seikatsu:20160207153059j:image
 
放置してた丸い生地を一旦潰して空気を抜きます。
この工程が意外と楽しかった!!
プチプチを潰すような感覚!
空気を抜いたら、今度は丁寧に丸めてパン型に並べます。
 
そしてまた25℃の部屋で放置。
f:id:shinkon_seikatsu:20160207153126j:image
 
40分放置したら、また少し大きくなってる!!!
なんか生きものみたいでかわいく見えてきました!!
 
そしてついに焼きます!
パンの焼けるいい匂い〜♪
すくすく育ってます!
 
f:id:shinkon_seikatsu:20160207153148j:image
 
じゃじゃ〜ん!
焼けました!!
f:id:shinkon_seikatsu:20160207200758j:image 
本の写真よりだいぶ白い^^;

f:id:shinkon_seikatsu:20160207153205j:image
 焼きたてのうちにいただきま〜す!
 
f:id:shinkon_seikatsu:20160207153211j:image
もちもちしっとり!!!
びっしり詰まったパンができました!
旦那さん曰く、「小麦粉の味を感じられるね」とのことです。
確かに、バターが少なめな分、小麦粉の風味が強く感じられるかも!
 
f:id:shinkon_seikatsu:20160207153234j:image
余った分はラップに包んで冷凍保存できるから
平日の忙しい朝にも食べられます♪

買うまで知らなかったんですけど、この本、Amazonのレビュー評価がめちゃくちゃ良くて、ランキング1位になってました!!
日本一簡単に家で焼けるパンレシピはシリーズで他の本も売ってるので、この本のレシピを全部作ってしまったら他の本を買ってみようかな〜(*´w`*)
 

【レンタル最新作】天空の蜂を観て(ちょっとネタバレ)

2/2からレンタル開始の最新作「天空の蜂」を観ました。

映画館で上映していたときから気になっていた映画です。

待ちに待ったレンタル開始ということで、

今日の朝は夫婦揃って少し早起きして観ました!

 

レンタル最新作「天空の蜂」を観て

個人的な評価を下のようにしてみました。

 

夫婦で観たい:★★★★★

笑いたい気分:★

泣きたい気分:★★★

ドキドキ度合:★★

また観たい度:

 

この映画は東野圭吾さんの著書「天空の蜂」が原作で、

20世紀少年」や「SPEC」などを手がけた

堤幸彦監督が映画化したサスペンス大作です。

 

 

 

<あらすじ>

「天空の蜂」と名乗る者によって

完成したばかりの巨大ヘリが操られ原発テロを企てられる。

その巨大ヘリには偶然にもヘリの開発者の息子が乗り込んでいた。

原発墜落まで8時間。

息子の救出、そして日本の未来を救えるか!?

ヘリ設計士の湯原、原発設計士の三島、

犯人を突き止めようと必死に動きまわる刑事たちの

命を懸けた8時間のカウントダウンが始まる!

 

<感想>

息子救出の前半と墜落阻止の後半、

映画の見所としては大きくこの2つに分かれているんですが

それ以外のところも緊張する場面ばっかりで

一瞬も飽きさせない映画でした。

 

ヘリ設計士湯原の息子が発していた気持ちが分かったときは

思わず泣いてしまったし、

刑事役の佐藤二朗さんの少し抜けたキャラが面白かったり、

緊張しっぱなしの中にも泣きポイントと笑いポイントがあって、

ほんとに見応えがありました!

 

犯人の要求である原発停止を受け入れようとしない政府、

事件のニュースをテレビの前で表情を変えずに見つめる国民、

そして事件後にはまるで何も無かったかのように

いつも通りの生活を送る人々。

すごく考えさせられるラストでした。

 

原作は1998年の著書、

映画は2015年9月12日に公開になりました。

311から原発について考えることが多いですが、

この映画もものすごくメッセージ性が強くて、

すごく考えさせられます。

見終わった後に絶対誰かと映画について

話したくなると思うという意味も含めて

夫婦で観たいを★5つにしました。

 

レンタル開始したばかり人気映画なので、

今週末にレンタル屋さんで見つけたらぜひ観てみてください!